プログラム / Program
2022年3月20日(日)/ 2022. Mar. 20 (Sun)
SESSION 1 | 座長 船越 栄次 | |
09h30 - 09h45 | Opening |
|
09h45 - 11h45 | 基調講演 | インプラント治療における硬組織、軟組織欠損治療を成功に導く実用的コンセプト *録画/同時通訳あり/途中、休憩あり |
YOUNG SPEAKER | ||
SESSION 1 | 座長 中村 社綱 | BONE REGENERATION |
12h45 - 13h15 | 小田 師巳 | 大規模GBRを回避するためのキーポイント ーリッジプリザベーションとピンを用いた吸収性メンブレンの固定ー |
13h15 - 13h45 | 中山 雪詩 | Major bone augmentation の分類と治療戦略 |
13h45 - 14h15 | 笹田 雄也 | 『生体内』で導くTissue engineering ~ From in vitro to in situ tissue engineering ~ |
YOUNG SPEAKER | ||
SESSION 2 | 座長 齋藤 淳 | PERIODONTAL &SOFT TISSUE REGENERATION |
14h30 - 15h00 | 木村 文彦 | エンドペリオ病変はこう治す |
15h00 - 15h30 | 奈良 嘉峰 | 歯周形成外科を応用した再生療法 |
15h30 - 16h00 | 岩野 義弘 | 歯周組織再生療法の新手法―Pseudo Papilla Preservation Technique― |
YOUNG SPEAKER | ||
SESSION 3 | 座長 船越 栄次 | ORAL REGENERATION - WHOLE TREATMENT APPROACH |
16h15 - 16h45 | 辻 翔太 | エビデンス、限界、そしてその先へ |
16h45 - 17h15 | 二宮 佑介 | 審美領域において硬組織及び軟組織に問題を抱える複雑な症例への対応 |
SESSION 2 | 座長 中村 社綱 | |
17h30 - 18h30 | Dialog | Hämmerle先生の臨床、研究をインタビュー形式でディスカッションします Virtual Liveセッション:Hämmerle教授は、スイスからLive参加 |
18h30 - 18h45 | Closing & Ceremony | *若手演者の中から3名、次回のOsteology Symposium演者を選出します |